以下のボタンより、各種書類をダウンロードいただけます。
※令和3年度より、電子申請(jGrants)での応募受付も実施いたします。
現在、電子申請(jGrants)での公募受付は準備中です。設定完了後、改めてHP上でご案内致します。
なお、電子申請(jGrants)についての問い合わせ先は、公募要領に記載しておりますのでそちらをご確認ください。
福島県を対象とする事業
12市町村を対象とする事業
※今後、参考資料等を随時アップロード予定です。
HPのお知らせを定期的にご確認ください。
株式会社ジェイアール東日本企画「地域の伝統・魅力等発信支援事業」事務局
メールでのお問い合わせ :info@fukushima.page
※現在は、メールのみで問い合わせ頂いております
(受付時間 10:00~17:00 土・日・祝日・年末年始を除く)
お問い合わせは原則上記フォームよりお願いします。なお、お問い合わせの際は、フォームの要件を全てご記入いただき、確認の上、送信してください。 お問い合わせいただきました内容などにより、ご連絡に多少お時間をいただく場合がございます。 また、内容によりましては、お返事いたしかねる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
本事業は経済産業省から補助金の交付を受けた株式会社ジェイアール東日本企画(事務局)が、東京電力福島第一原子力発電所の事故に伴い 避難指示等の対象となった12市町村(田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村) を中心とした福島県の風評被害の払拭や交流人口の増加に向け、 地域の伝統・魅力等の発信や、交流人口増加のための取組を行う民間団体等(間接補助事業者)を支援するものです。